sample
HPTOP | BBSTOP | NEW | NORMAL | TREE | IMAGE | 2CH | LIST
また業者の書き込みが増えたので書き込みパスワードを設定しました。パスワードはmhfです。
▼No.1369以下のスレッドを表示しています。
 No.1369 (´┏3┓`)
 Name:c | Date:2009/11/28 00:12:01  
下記猟団理念についての投票結果です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1方針として・・−【4票】
Nagi
ギュネス(メール)
やっちゅ〜が
Gram


2規約として・・−【5票】
ウェルヴィン
ロンソン
akatsuki(メール)
Vosh
桜花雪


棄権
Rin(メール)

PCをかってくれ
edoga

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ご協力ありがとうございました^^
ということで

猟団理念として【猟団に対して全員が同等の責任と権限を持つこととする】
その意思決定として【話し合いは掲示板で行い決定する】

上記について猟団規約として表記します。

何をもってこの規約に沿うとするのか、もしくは反するとするのか、についての基準が必要であると思います。
引き続き意見がほしいです。よろしくお願いします。


また、今回の採決に対して具体的に『掲示板だと本人であるかどうか厳密に定かではない』とする意見があったので
・原則的に猟団メールへの返信で投票し、結果を名前と一緒に掲示板で公表する
・出来ない人はBBSで投票し、BBSでの投票数によって採決が左右されると判断した場合は
期限を延長してBBSでの投票者に本人確認のゲーム内メールを出してもらう
・2度目の期限延長は無し、延長期限内に本人確認が取れなかった場合は無効とする
を一案として出しておきます。
 
 No.1375 Re:(´┏3┓`)
 Name:Vosh | Date:2009/12/03 18:59:56  
・採決方法に関しては、今ある連絡手段を使うならGramの提案した方法でいいと思う。

・何をもってこの規約に沿うとするのか、もしくは反するとするのか、についての基準
 これに関して話を進める以前に「決める必要があるのは【全員が猟団に対して責任を
 もって協力する】こと」に対して責任を果たしてない人達、今回であれば十分な時間
を置いて、PC不調、リアルの都合もある中で@Aもしくは棄権をしなかった団構成
メンバーについても考えるべき。

 自分の意見としては、現在の団に対して責任を果たしてない以上、上記の規約に反すると
 考え、そして規約に反することに対するペナルティーとして団長権限による退団を一つの 選択にする。もちろんそれ以外のペナルティーのアイデアがあればそれでもいいと思う。
 
 No.1377 (´┏◇┓`)
 Name:c | Date:2009/12/04 02:05:50  
ご意見ありがとう^^
決めるってだけいっといて放置されて正直どうしようかとw

そもそも規約化に反対であるとした者から意見を述べるのはフェアでないかもしれないけど
そもそも人がいないので自分の意見を出します。

これまで認めてきたのは『結論には従ってもらうとした上での自由意志による委任』です。
それを今後、認めるとするか認めないとするかについての話し合いは必要かもしれませんが
こういった話し合い自体、ぶっちゃけ実際にゲームで遊ぶこととは何の関係もありませんし
ないに越したことはありません。
また、今回たまたまVoshさんが意見をくれましたが、こうした提案に対して責任を持て
なんていわれるのは誰だっていやだと思います。
なので意見を出さない、出せない人の立場もわかりますし
結果的に自分だけが責任を負わされるのも嫌だって気持ちもわかります。
ただ、自分は決めるべきなのは今回の話し合いを経て『話し合い』をみんなに強制していく方向ではなく
今回の話し合いを含めた上でこの猟団が潜在的に持つ問題点
『猟団コミュニティに対する協力、貢献の問題』であると考えます。
ちなみにこれ自分が以前に猟団を抜けた理由です。

自分が不満であった点について述べますが、交流の意思があるかどうか、です。
個人的には猟団のコミュニティに対して貢献しなければいけないことを具体的に義務付けるべきである
とは今も考えていませんが
自由意志を尊重されることをいいことにコミュニティに対して何の協力の姿勢も見られない人たちがイヤでした。
猟団とはお互いが交流するためにあるのであって野良猟団とは違うという考えに基づいてのことです。


なんか話とっちらかってますが。
【猟団に対して全員が同等の責任と権限を持つこととする】に対して
何をもってその責任を果たせていないとするかについて、です。
自分がそれにに反するとして『除名を視野に入れるべきと判断する対象』と考えるのは
あいさつしない人、ではなく掲示板で意見を出さない人、でもなく
猟団活動に対してまったく協力の姿勢を見せない人、著しくコミュニケーションをとらない人です。
自分はこれを猟団コミュニティに対する協力、貢献の姿勢の問題と考えていますが
ここに関しては現状を鑑みる限り、猟団規約化は必要であると考えています。


自分で書いててざっくりしすぎだしどう違うね〜んって感じにやっぱりなってますが
反対なのは協力的な人が縛られる無駄な猟団規約です。

例えば【何か意見があれば全てBBSに書く】について
正しい対応ですがケースバイケースだと思います。
みんなで共有するために必要とする意見はわかりますが
ロンソンさんを含めて相談がある際、ほぼ個人チャットでした。
自分は意見がもらえたり相談してくれるのはとてもありがたいし、周囲への配慮であるのもわかりますが
BBSへの意見を徹底、とするのであればそうした行いは厳密にはすべて不公平なものとなります。
縛られなくて良い行いまで縛られて不自由になる気がしています。

同様にあいさつを義務化したり話し合いの参加を強制としたところで
Fキーに入れてこんばんはスイッチを押したり、適当に2とか入れて猟団メールを返信する人がいるならば
問題点の解決が得られるとは考えられないにもかかわらず
猟団に対して協力的な人に縛りを設けることになるからです。


└|∵|┐└|∵|┐└|∵|┐└|∵|┐└|∵|┐└|∵|┐└|∵|┐└|∵|┐└|∵|┐└|∵|┐└|∵|┐└|∵|┐

上記個人的な意見なので要点をもう一度まとめます。

【猟団に対して全員が同等の責任と権限を持つこととする】に対して
『何をもってその責任を果たせていないとするか』について、です。

具体的に言うならばどこに線を引くかは人それぞれになるかと思います。
あいさつをすること。狩人祭への貢献。クエストの手伝いや参加そのものに対して。
猟団での話し合いに対しての姿勢。などについての具体案です。

引き続きご意見よろしくお願いします。
 
 No.1384 Re:(´┏◇┓`)
 Name:Vosh | Date:2009/12/04 18:52:34  
『何をもってその責任を果たせていないとするか』
No.1375の考えからかわらず、BBS上の議論に参加するもしくは、その決を取る際に参加する。これが団員の団に対して参加する姿勢だと考えます。

狩人祭への貢献。クエストの手伝いや参加等も団に対して参加の姿勢の一つですが、INする時間帯・ゲームができる時間が異なることから明確な線引きのアイデアは自分からは出てきません。(仮に数値を設定してもその根拠が説明できません)

又、個人的な意見に対する意見は他の議論への飛躍につながりますのでゲーム内での団チャでさせて頂きます。
 
 No.1385 Re:Re:(´┏◇┓`)
 Name:Rin | Date:2009/12/05 16:36:20  
非常に<残念な脳>のせいでなかなかまとまらずに苦労してます┐( ̄ヘ ̄)┌ヤレヤレ
思うところがあり判断つけられず、投票に関しては理由を言って棄権しましたが
どちらに決まっても異論はなかったので、「規約にする」と決定された以上、
それに沿った意見を書きます。

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


今回の規約は、Yggの変わらない姿勢が規約化したんだと受け取りました。
言い換えれば、多数の人が当たり前にやってきた事があらためてきっちり決まった。
ってことでしょう。それを大事にしてこなかった一部の人の為に です。

ではなにが大事なのかというと
基本うちは自由行動ですが、「Yggの自由」とは「協力というコミュニケーション」の中に存在するもので、
自由=好き勝手 ではありません。  ここを履き違えると、単なる自分勝手になってしまいます。
好き勝手したいだけならこの団には入らなかったし、団機能が欲しいだけなら自分で作ってます。

協力し合うからこそある程度は「信頼」も生まれるでしょう?
信頼があるからこそ、ここでは自由にマイペースで遊べるわけで。
団活動に対しての細かい決まりがないのが、それを物語ってると思います。
少なくとも私は、初めてのネトゲの世界で、Yggという猟団で、顔も知らない幾人かを信頼してきました。
その信頼は色んな協力のコミュニケーションの積み重ねで、自分を知ってもらい、相手の事を知り、
挫折もし、我慢もし、そうしていくことでしか生まれないし、コケながら成長してきたと思います。
自分も何度も挫折したけど 仲間が救ってくれた。これはすごく大事なことでしょ。
たかがゲーム、全くの他人なのに 自分のためにアレコレやってくれるってすごいことです。

こういうYggのような猟団を形作っていくのは、はっきり言ってとても難しい。
けど突き詰めれば 協力して信頼し合う。それ以外ないとも思っています。
そしてそれは、仲間との「交流」を持たない限り、絶対に生まれては来ないものです。
Yggは人の気持ちを重んじてきた猟団だから。


今回のこの一連の話し合いは
YggがYggである為に「どれだけ仲間との交流を大事に思っていけるか」が軸だし
そのものを各個人に問いかける内容でした。
アジトにいつもいる人がエライんじゃなく、狩りがウマイ人がエライんでもなく
よくしゃべる人がエライんでもなく、知識がある人がエライんでもなく、団長がエライんでもない。
 エライ人がいない団で、みんなで同じ責任を持つという事は、
自分の身を置かせて貰ってる団の誰かの為に、何かの形で交流していく意思を持ち、
何かの形で示していく。そういう姿勢を人に示して行く という事です。
不器用でもいいし、頻繁でなくてもいいから それを示す姿勢があるかないか。
だと思います。


よって『何をもってこの規約に沿うとするのか、もしくは反するとするのか』は
【交流する意思があり、それを示せるか・示せないか】これだけだと思います。
以前自分が言った、【団の為に尽力を尽くさない人は抜けてもらう】というのがそれです。
内容や頻度を指定強制するのではなく、仲間と一緒に遊んだり話したりしてコミュニケーションをとり、
そういう「交流を大事にすること」が、何より
まずこの団にいる以上全員が負わなければいけない責任でしょう。
それが当たり前の事で、Yggの根本であると思って信じてついて来ました。

その責任を負いたくないという人、つまり交流の意思が見られないという人には
規約に決まった以上、残念ですが辞めていただくしか道はありませんし、
それを普通に実践していた多数の協力的な人達が辞めていった事は 残念で残念で仕方ありません。



もう仲間を失いたくないし、今までがどうとか言うよりも
「これから」自分はどうするか「交流していきたいか いきたくないか」の
最終の意思表示を確認するのはどうでしょうか。
INしてても答えが返らないなら もう仕方がないけれど、他に前向きな事が思い浮かばないです。
 
 No.1386 Re:Re:Re:(´┏◇┓`)
 Name:ウェル | Date:2009/12/06 22:29:01  
年末まで仕事が詰まっており、中々INできる時間がとれず、
皆さんには非常に申し訳なく思っています。
団が大変な時に協力できないのは非常に悔しいです・・・。本当にごめんなさい。
時間が取れ次第またINしますので、気長に待っていただければ幸いです。
 
 No.1387 Re:Re:Re:Re:(´┏◇┓`)
 Name:Rin | Date:2009/12/06 23:59:04  
ウェルさんへ
わざわざ書いてくれてありがとう
ゲームなんて無理にするもんじゃないよ
リアル優先で身体に気を付けて仕事頑張ってください♪

他のみんなもこれから年末に向けてさらに忙しいのもあるし
十分承知してますので無理しないようにね
またゲームで会えたら遊んでくださいね(*^^)v
 
 No.1388 Re:(´┏3┓`)
 Name:ロンソン | Date:2009/12/08 15:35:08  
全然INしていなくて大変申し訳なく思うのですが。

規約か、理念かの個別判断が先だと思い、細かく書きませんでしたが。
俺が規約化を押したのは「猟団に対して全員が同等の責任と権限を持つこととする」を明確にしたかったが由縁です。
これが今まで不文律であり、その点が分かり難く、団長へ個別に話が行くこと。
参加していないメンバーが分けがわからないうちに団内が荒れるのを避けたかったからです。
全員が参加し、全員が把握できる環境作りの一環です。
だもんで、出された議題に全員が参加するかどうかや、責任、義務を問うつもりは一切無く、ただ一点「何かある際に発案者が全員に問う事」
を明確化したかっただけです。

そもそも何故俺がこんな事を言い出したのか。
それは、上記「猟団に対して全員が同等の責任と権限を持つこととする」が不文律であり、明確になっていないと言う意見があったからです。
しかし、それを言っていたメンバーは辞めていったり、議論に参加しなかったりで、正直俺自身何のために始めたのか分からなくなりました。
それでも、今後団を継続するのならば後から入ってくる人のために、分かりやすくしたほうが良いだろうと。
それを破り団内で混乱を生むのであればそれは重大なルール違反と考え規約化に入れました。
今回その不文律を理解しているメンバーが辞めて行きました。
非常に残念なことです。

「何か意見があれば全てBBSに書く」これを言い出したのは他に有効な手段が思いつかないからです。
切り口が全然違うんですが、「猟団活動に対してまったく協力の姿勢を見せない人、著しくコミュニケーションをとらない人」に対しては「BBSに書くこと」を明言したところで余り意味は無く、予防線でしかないのは確かです。
「それはいいのか?」と言う話をGramさん以外からも聞いた事はありますし、恐らく不快に感じる人は一般的にいっぱいいるのでしょう。
前の規約では特に問題視していなかったため、今いるメンバーには悪い気はしますが、まったく違う団として再構築し直す。
間口そのものを変えてしまう。
俺はそれはそれでありかと言う気はします。

ただ「猟団に対して全員が同等の責任と権限を持つこととする」とは違う話と感じます。
俺はまず全員へ意見を求める事こそが、「猟団に対して全員が同等の責任と権限を持つこととする」事の原点「全員が同等」と扱う事であり、個別に話が行っては意味が無いと感じるところです。
特定の人間を特別視するなと言う事で、そういう発想こそが「全員が同等」と思っていないと考えるからです。
コミニュケーション取ろうが結局「全員が同等」となるのか?と言うところに疑問を感じます。
もちろん議論に参加してほしいと言うのはありますが、むしろ参加有無ではなく、キモは意見の発信にあると思います。

 
 No.1390 (´┏血┓`)
 Name:c | Date:2009/12/09 01:53:42  
年末は仕事にプライベートにといろいろ忙しくなると思いますが
新年に向けて体調管理をしっかりして乗り切っていきましょう ^^b

大まかなまとめで。違ってたら修正お願いします。

▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽
Vosh意見

【猟団に対して全員が同等の責任と権限を持つこと】
その姿勢として
【話し合いは掲示板で行い決定する】
ことの参加・協力の責任に対して規定すべきである。

▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽
Rin意見

【猟団に対して全員が同等の責任と権限を持つこと】
に対して果たすべき責任として
『交流する意思があり、それを示せるか・示せないか』を提示し、今回まずその意思表示を確認する。

▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽
ロンソン意見

【猟団に対して全員が同等の責任と権限を持つこと】
を規約としてより明確に提示して理解を求める。

【話し合いは掲示板で行い決定する】
に対して、発案は自分の責任において掲示板にて行うことを徹底する。


▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽・ェ・▽

また、ロンソンさんの意見として『交流する意思があるか否か』は
【猟団に対して全員が同等の責任と権限を持つこと】とは違うのではないかとのことですが
Gramはそれについて同感だし、Rinさんはそれについて規約化を求めるものではないので
特に主題に対する影響はないと思います。

規約化の必要があると判断した以上、公平性を期すために参加責任を問うことも
発案責任を明示すべきとすることも妥当な意見だと思います。
しかし人それぞれどうしても得手不得手はあるので
平等に画一的に責任を求めることには個人的に抵抗があります。

引き続き意見を募集します。よろしくお願いします。
 
 No.1395 
 Name:c | Date:2009/12/15 03:46:27  
投票がなされてから2週間あまりになるので、この件についてこれ以上意見は出ないものとして
進めさせていただきます。



゚・*:.。..。.:*゚・*:.。..。.:* ゚・*:.。..。.:* ゚・*:.。..。.:* ゚・*:.。..。.:* ゚・*:.。..。.:* ゚・*:.。..。.:*

☆規約追記事項☆
猟団理念として【猟団に対して全員が同等の責任と権限を持つこととする】こと
その意思決定として【話し合いは掲示板で行い決定する】こと


【猟団に対して全員が同等の責任と権限を持つこととする】に関して
掲示板で話すこと以外の意見が出されていないので、この理念を猟団の方針として理解を求めるとともに
規約として【話し合いは掲示板で行い決定する】ことをもって上記理念を果たすものとして記載します。

【話し合いは掲示板で行い決定する】に対して2点。
発案責任と参加責任に関する意見があります。
意見があるものは自分の責任において掲示板をもって全団員に提示すること。
それに対して団員として自分の意見を反映させること。
出す側と受ける側の責任についてです。


個人的にはこうした方向性自体受け入れがたいものですが
決定がなされた以上団員である限りそれに対して協力するつもりです。

話し合いは掲示板で行うことを徹底する。
この話し合いとは何を指すのかについてですが、そもそも掲示板に意見を徹底させるとする考えは、全員が共有できる場で公正に話し合いをすべきとし、当事者間での直接的な意見交換も認めない方向性での考えなので
ゲームチャットで何か意見が出た場合はその場で話し合いをせず
すべて全体の問題として掲示板に誘導することも含めて規約化するのが妥当だと考えます。
その上で従わなかった場合は当事者間の問題であり
それが猟団全体の雰囲気に影響するのであれば猟団の責任で除名処分を検討することができるとすべきです。

次に話し合いに対する参加、とは何をもってそう判断するかについてです。
人がいないせいもありますが掲示板での現状を見る限り
今後も活発な意見を期待し、それを責任とすることは難しいと考えます。
参加し意見を反映させる、とは決定方法である多数決に対する参加の意思をもってはかるのが現状では適切です。
であるならば棄権の意思表示を含めて投票に参加すべきとし、参加の意思が見られないと判断された場合は
猟団の責任で除名処分を検討することができるとすべきです。

除名の検討と決定について、とりあえずの指標を設けておくかの問題もありますが
例えば何をもって猟団全体の雰囲気をそこなうかについて事前に決めておくことは困難だと思うので
該当者に対してそのつど規約に反して除名処分を検討すべきと判断する人によって発議し
多数決を行えばいいのではないかと思います。



ほかに意見があればよろしくお願いします。
 
 No.1400 Re:
 Name:ロンソン | Date:2009/12/16 02:55:45  
話し合いに対する参加の強制は反対かな。
参加しないのは個人の勝手だし、別にいいんじゃないと思う。
ドライな言い方だと「そういう人」と思われますよってだけで、参加の意思がないのに強制的ってのはどうかと。
それならば、GramさんやRinさんが言っていた、「交流の意思がない人はダメですよ」の方を考えたほうがいいのではないか?

俺の意見にもカウンターが欲しいんだけど、出てこないと困るので、自分で。
俺が言ってたのはGramさんの書いてる内容がまんまなんだけど、あえて「意見交換」は良しとするのはどうか?
ただし、団に関わる事であれば、代表者なりがBBSに書く。
もめる事も当事者同士で解決できるのであればいいが、そうでない場合は、除名とする感じかな。
つまり、相談して、団に関係あると判断した場合、代表者がBBSに書くか、書く事を促すかな。
あと、Gramさんの内容の補足だけど俺が言ってるのは、あくまで「団に関する事であれば」ね。
全てって書くと、何でもかんでもに思えるから。
誤解無いように、一応。

あくまで、セーフティとしての規約がいいのであって、ガチガチは避けたい所。
そういう意味で今の内容はある意味きついんじゃないかな?
判り難さを解消していざと言う時に役に立つ感じを目指したいと思う。
 
 No.1406 
 Name:c | Date:2009/12/20 00:28:35  
まず話し合いの参加に対してですが
発議者側のみ『団員としての責任』を設けて周囲がそれを放置することが『個人の勝手』として許されるなら
不均衡です。
前向きに行動を起こそうという人にだけ負担を負わせるならだれもなにも提案してくれなくなります。
何より、自分はそもそも厳密にはYggに猟団としての不文律があるとは思っていませんが
大雑把に言ってそういうものをなくすべきと考えるなら
上記の「そういう人」自由意志と自分勝手の境界上にある人に対する目線
「そういう人」と思う側からみれば『空気の読めない自分勝手』に対する不信や不快感
「そういう人」と思われる相手側から見れば『自由意志に対する偏見やレッテル』による排他的対応
これによる揉め事をなくすために公正なルールの提案をしているんじゃないですか?
ここではそれを大きく『交流の意思』をもって判断すべきか
具体的な提案として『掲示板での話し合いの参加の意思』をもって判断すべきかの違いはありますが
グダグダになるから規約化させてはっきりさせるべきというなら決めておくのが適切な判断だと思います。

次に意見交換ですが
代表者とはほかの団員と比べて何の権限と責任を持つのかはさておくとして
団に関わる事かそうでないかを判別するのが代表者になるのならその個人的な判断に頼ることになります。
少なくとも自分には主張を聞いただけでそれが個人的な不満なのか猟団にかかわることなのかわかりませんし
また、個人的な不満も広い意味では猟団にかかわることになります。
ロンソンさんの主張はそうした『ほぼすべて』の話し合いについて掲示板で行うことを要求するもののはずです。
SWでの件を例に出すなら、自分は意見交換をした上で猟団のルールを変えて対応する問題ではないと判断して
掲示板には上げなかったし、ロンソンさんにもそう伝えたと思います。
代表者の判断と発議者の判断とほかの人の判断と意見交換に参加しなかった人の判断が合わず
後々不満や不信のもとになるならセーフティとしての機能は期待できません。
徹底させるべきとするならば、猟団として話し合いについては
発議者の責任で掲示板を用いるとして従わない場合を個人的な責任とすべきです。
ゲーム内での意見交換については、強制されないとしても話し合いによる団チャの占有を迷惑に思う人もいます。
そうした人に配慮した上で規約として定めるのであれば猟団として原則的に掲示板に誘導し
ゲームチャットでの話し合いは各々の責任でなされるものであるとすべきです。

すべての話し合いについて禁止して掲示板に出さなければ除名、としているわけではありません。
原則的に掲示板を使うことを求めてそこで出ない話し合いに関しては猟団でフォローしないとし
それによって団に迷惑がかかるのであれば除名の対象になるとする規約です。

※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※

アホみたいにしつこく書いてますが、こうした議論も含めて自分は規約が多いのはイヤです。
上記は規約化の流れに沿って意見を述べていますが、規約化に関して反対であるものが
こうした話し合いに参加して方向性を提示していくことが不適当で無責任であるなら
これ以上意見を出すのはやめにします。

ですが中途半端に放置して適当な落としどころで決められるのであれば
それこそ以前の猟団を気に入ってくれてて残念ながら抜けてしまった人の意思を無駄にすることになります。
自分にとってはそのほうが無責任であると考えるため、こうして意見を述べています。
活発な議論を期待したいです。よろしくお願いします。
 
 No.1408 Re: 返信場所違うかもしれないけど
 Name:Vosh | Date:2009/12/20 14:41:09  
「団に参加する」、「団に交流する意思がある」を具体的ににどの状態であるときに満足していると考えるかは個人よって様々だと思う。
例えば
1)団リストに名前が載っている
2)猟団チャットで発言をする(挨拶など)
3)狩猟祭で1ポイント以上入魂をする
4)猟団プギを利用する(「Hail 焼きプリン!」を連呼する等)
5)猟団クエストを利用する
6)猟団リスト1〜3のメンバーとPTを組み狩りに行く
7)猟団リスト1〜3のメンバー以外とPTを組み狩りに行く
8)それ以外
※(どの期間に、どの場所で等は割愛する)

わかっている、当たり前のことだとしても、各々で考えは異なり、ゲームプレイに直結する事柄はINする時間帯、ゲームに使える時間が異なる。又すべてを網羅しそれを規約化することも出来ないので。自分はBBS上の議論に参加するもしくは、その決を取る際に参加する事が「団に参加する」、「団に交流する意思がある」こと考える。
 
 No.1409 
 Name:c | Date:2009/12/21 00:54:17  
Voshさんの言うように大まかなくくりでは規約として不明瞭な部分を残してしまうので
ここでは具体的に話し合いに対する参加の意思をもって判断するのがわかりやすいんじゃないかなぁと思います。
猟団に対する参加の意思に関しては、コミュニケーション系の議題でも問題として採り上げられるかもしれませんが
そのときはそのときでまた決めましょう。

話し合いへの参加の意思をもって猟団員としての責任を果たすと考えたとして
自分は上記にあるように掲示板への参加を強制するのは難しいと考えます。
活発な議論を期待しますとかいっておいてあれですが、得意じゃない好きじゃない人もいるだろうと思うので。
猟団規約の改変やイベントなどの提案に関して多数決がなされた場合それに対する参加をもって判断する
としてしておけばそれほど厳しい強制事項ではないと思います。

↓※大まかなまとめ※↓
話し合いは掲示板で行い、団員はこれにできる範囲で参加、協力すること。
イベントの提案やルールの改正などを求める場合は意見交換ののち多数決をもって決定する。
本人確認のため採決には原則的に猟団メールへの返信で行う。
期間中ログインできないものは掲示板にその意思を表明することで多数決に参加できるとする。
掲示板への投票によって採決が左右される場合に限り、本人確認のため期限を延長し
掲示板に投票した人が延長期限内に猟団メールでの返信が無い場合はその票を無効とする。
期間中にログインされておらず、掲示板にも意思表明が無い場合は決定事項には従ってもらう。
期間中にログインされているにもかかわらず多数決に対する猟団メールへの返信がないものは
猟団長による注意、警告ののち改善されない場合は参加、協力の意思が無いとみなし除名とする。
当事者間での話し合いに関しては猟団全体に影響するとなった場合は猟団の問題として掲示板への誘導を促し
それに従わない場合は猟団全体に対する迷惑行為として注意、警告し態度の改善が見られない場合は除名とする。

上記では除名の検討と決定についても多数決で決めるとの書込みがありますが
意見が割れると揉め事の種になるし、対象が具体的であるので代表者として判断することも難しくは無いと思います。
 
 No.1412 質問的な
 Name:Rin | Date:2009/12/21 12:10:44  
課金出来ない状態の人は、メール送信機能が使えないのですが、
そういう人も投票に参加できるように、
そういう人のみチャットでの投票は許されますか?
休んでて掲示板に書きにくいなぁと思ってても、それなら
フラっと来てチャット投票できる場合もあるんじゃないかと思ったので、
それが許されるかどうか聞きたいだけです。

こういうのは無いとは思うけど、休止してる人もメンバーなので
ちょと思った。無理にとはいいません
またRinは変な事言いだしおった のならスルーしてください(´・ω・`)
 
 No.1413 
 Name:c | Date:2009/12/21 18:58:54  
休止中だとメール送れないんだった。。。

原則的に猟団メールへの返信とするのは意思表示に対する本人確認のためなので
本人確認が取れる手法であればいいんじゃないかと思います。


本人確認のため投票は原則的に猟団メールへの返信によって行う。
トライアルコースの人はメールの送信が使えないためチャットでの団員に対する意思表示で行う。
期間中ログインできない人は掲示板にその意思を表明することで多数決に参加できるとする。
掲示板への投票によって採決が左右される場合に限り、本人確認のため期限を延長し
掲示板に投票した人によって延長期限内にゲーム内で本人確認がなされない場合はその票を無効とする。
チャットでの意思表示や本人確認を受けた団員はそれを猟団長に報告してください。


これでどうだろうか。
ログインできない人=トライアルの場合も少なくないので必要な配慮でした。
ご指摘ありがとう。
ほかにもここ違う、とかこうしたほうがいい、とかあればご指摘よろしくお願いします。
 


[1]
(全1ページ)