sample

▼No.986以下のスレッドを表示しています。
No:986 投稿者:えくねこ
ディメイション8300について (2010/06/19 23:18:17)
 初めまして。
 私のブログに足を運んで頂き、有難うございました。
 コメントの質問に関して返答しましたが、日数が経過していましたのでお邪魔させて頂きました。(ブログコメントのコピペで申し訳ありません)
 

 返事が遅くなり申しわけありません。(゜▽゜;)
 CPUファンも、背面のファンも直接電源からとります。
 なのでマザーボードにある電源ソケットは使用しないので、マザボはファンを検出できず起動時にはDOS画面で英文のメッセージがでるようになりますので、その画面でF1キーを押して起動するようになります。
 補足で4ピン電源分岐ソケットを購入したのは、もともと電源に添えつけてある4ピンソケットだけでは間に合わないために、追加で購入しました。
 もう遅いかもしれませんが、改造頑張ってみてください!ヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸
No:987 投稿者:おかなん
Re:ディメイション8300について (2010/06/20 20:26:24)
えくねこ様

わざわざこちらの方にまで回答して頂き、感謝×感謝です!

CPUファン&筐体ファンの電源供給の件、理解できました。
まだ改造はしていませんが、今月末に行う予定です。

純正の筐体ファンは、温度により回転数の制御をしてるようで
3ピンの両端を短絡させるとファンアラートは解消されるようです。

CPUクーラーの交換の他に電源の容量アップ。
これに伴う筐体の改造も計画してます。
また筐体ファンも90mm□か120mm□を予定してます。
更にファンコンで制御するつもりです。

またマザボの電解コンデンサもこの際ですから交換予定です。
千石通商に注文済みなのですが、なぜか確認メールが届かず
かなり不安です(/-\)

出来ればHDDも既存の位置から変更し、
それぞれHDDクーラーを装着したいなぁ〜と企んでます。

まだまだDime8300には頑張ってもらわないとなので
えくねこ様のようなレポートは、本当に参考になりますし
とっても有難いです!

当PCの改造が上手く行きましたら、ご報告させて頂きます。

今後とも何か不明な点がありましたら、
ご相談に上がるかも知れませんが、
よろしくお願い致しますm(_ _)m


[1]
(全1ページ)