sample
HPTOP | BBSTOP | NEW | NORMAL | TREE | IMAGE | 2CH | LIST
また業者の書き込みが増えたので書き込みパスワードを設定しました。パスワードはmhfです。
投稿者:ロンソン
長くなって見難くなったので新しくしました。
もう少しおいておくつもりでしたが、意見が出てこなそうなので一旦まとめます。

「たまり場に来にくいと感じている人が来やすくするための環境作りの一環として、ルールを設けてはどうか」
に関する事として、とりあえず出た意見だけ見ると
「大筋で現状を維持し、その上で、イベントをやっていく」
ような感じでしょうか。

イベントは開催方法などまた練りましょう。
簡単に提案できる方法など考えてみたい所です。

それはさておき、一つ問題が出います。
あえて触れないでいましたが、気持ちが悪いので書いてしまいます。
知らない人もいるでしょうが、今回意見が合わずルナさんと一部メンバーがもめたそうです。
自分も良く状況が分からないうちの一人であり、断片しか聞いていないのでどちらが悪かったとか判断できません。
ゆえ、「もめた事に関しては、何とかしたいのであれば当人同士で解決してください。」としか言えません。
なので、今回はほとんど出された問題(環境作り)にのみ言及していました。

うちの団は偉い人がいません。
これは団紹介に記載されていますが、皆で話し合って決めるのが基本です。
団長には元々解体寸前だった団を活性化させるためにお願いしただけで、団を立ち上げたのでも団長をやりたいのでもありません。
そのため、団長に決定してもらおう等と言う都合のいい解釈はありえません。
同様に、誰かに解決をしてもらおう等と言う都合のいい事も無しです。
その上で、団規約さえ守っていれば何をしても構わない。
それが今の団の本来の形のはずです。
今回の事は本来であれば、俺が書くのではなく、そう考えている本人がBBSに書くなりするべき話しです。
最初にぼかしまくって書いたのは、不満を感じるメンバーから意見が出ればと思ったためでしたが、あまりうまくいきませんでした。
問題提起だけのつもりだったのが、変にシルバーウィークを噛ましたり書き方がまずかったと思います。

今回ルール云々が出てきましたが、あれは一意見であり、ルール=束縛と言う発想になっている人もいるようですが要は内容だと思っています。
ルールと言うのは団の運営を円滑にするための物であり、例えば今2ヶ月ルールが在りますが、あれが無ければ引退者を退団させる事も出来ません。

良く聞く意見として、入団者側からの歩み寄りも必要と言う事に対してですが、自分ももっともだと思います。
それに関しては、上のような試みをやっていくしかないかなと思います。
でも、歩み寄らなかった場合どうしますか?

今回問題がおきましたが、団員を増やすのであれば今回のケースのような事は今後もどんどん起こるでしょう。
この手の話は、団員を募集する際にも話には出ていました。
うちの団に合うメンバーが来てくれるか?と言う問題に対し、現在は入団者に判断してもらうと言う受身の発想です。
2週間の体験入団を設けていますが、入団者が自分に合っているかどうを見てもらうためのものだと認識しています。
しかし、これが機能しているようには見えません。
今回もめた事に関しては特例では有りません。
こんな事ばかりやってると、団は持たないと思います。
はっきり言って俺もやってられません。

良く考えてください。
自分は各々が個人で消化できないのであれば、内容を精査し、納得の行く形でのルールは必要だと思います。
何度も色々もめているのでそろそろ考えた方がいいと思います。

BBSで意見が出ないのであれば一度話し合った方がいいかもしれません。


投稿者:Nagi
前回と同じく箇条書きで。

・SWの時の話し合いから新しい話題は無いように見受けられます。
そうであれば私の意見は前のスレでも挙げましたが、以前から変わりありません。
また、大勢で話し合っても、話題が同じ・理由も同じでは、出る結論はやはりSWから変わらないと思います。
平行線の話し合いは不毛でしかありません。

・折衷案と言われましたが、現時点の掲示板とSWの話し合いを総合して「現状維持」の意見が優勢であると思われます。
ですので「現状維持」派から折衷案を出すことはないでしょう(折れる理由がない)

・私自身はルナティックさんたちとほぼ変わらない6月に入団した、新人といって差し支えのない立場のものです。
そして私がこの猟団を選んだ理由は、YGGが掲げていた方針に賛同したことがもっとも大きなものです。
もし賛同していなかったら、今私はこの場におらず他の猟団にいるでしょう。
皆さんはそうではないのでしょうか。方針に賛同できないけど入団してから変えればいいというつもりだったのでしょうか。
投稿者:Yamamotosan
もともとの出発点が、猟団の雰囲気を良くしようということからのようですね。
裏事情については分かりません。
ただ、結果的に猟団の雰囲気を悪くする事になっています。
まず、関係者だなと思い当たる方は言い過ぎたと謝って下さい。
話し合いと歩みよりはそれからです。

(*'-')y-~~ ふ〜、いいこと言った?言った?
と、真面目な態度が3分持たないこと、申し訳ございません。
投稿者:流架
>ryoujiさんへ
猟団を抜ける・抜けないについては、自分で判断します。また、ルナティックも自分で判断すると思いますよ。
貴方に背中を押される筋合いはまったくありません。

「打ち解けられるためにはお互いに努力が必要」確かにごもっともですが、「効率重視だとレッテル」貼っているような事を「見える場所」で堂々と発信(ひとりごとなのでしょうが)される方がいらしたら、「お互いに努力」もなにもないと思います。


>Rinさんへ
「抜ける覚悟で載せることを理解してほしい。」と明記して意見を書くのはいかがなものでしょうか?
自分が猟団でどういう存在かを十分理解した上で「脅し」をかけているようにしか取れません。
自分の意見がとおらなければ、抜けるというのであれば、そもそも、話し合いの意味がないと思います。
また、話し合いや意見を書くのに、そんな覚悟を伴わなければならないのはおかしいのではないですか?

投稿者:るなてぃっく
ロンソンさんへ

>今回意見が合わずルナさんと一部メンバーがもめたそうです。

シルバー・ウィークの前に、「一部団員の言動に問題がある、挨拶をルール化しませんか?」と猟団長のRinに相談をしました。
その後Gramから私に対して「猟団で話しをするから動議を出せ」という話しがきました。

それに対して、私は「相談したのは団長であって、私から動議をだせというのは納得いかない。それに結果が見えていることに対して、私から動議をだしても意味がない(笑いものになるだけだ)」という趣旨の答えをGramに対して行っています。

「結果が見えている」「意味がない」というのはどういうことかというと、1つは「自分自身を「古参」と称している人がいる中で「新参」ものが対等に話せる環境には到底なりえない」ことと「YGGは話し合いで決めると銘を打っているが、実際は多数決で物事を決めている」ことからです。

こういうやり取りが当日にあって、シルバー・ウィークでの話し合いが急遽なされました。
話し合いについては猟団長がまとめた内容です。
団長のまとめには私が提案したことが含まれていないので後述します。


>今回の事は本来であれば、俺が書くのではなく、
>そう考えている本人がBBSに書くなりするべき話しです。
>最初にぼかしまくって書いたのは、不満を感じるメンバーから意見が出ればと
>思ったためでしたが、あまりうまくいきませんでした。

猟団での話し合いの直後にGramから個人チャットがきました。
要約すると「新人なんだから、がまんしろ。それができないなら出て行けば?」というものです。

つづく
投稿者:c
具体案が一つも出ていないから意見の出しようがないけど、要するにルールを決める必要があるってことでいいのかな?

何を問題点としたいのかがわかりにくいかもしれないので、自分の意見を述べます。

今回、猟団の春からの団員募集の方針について
公式掲示板の募集では、体験入団期間を設けて、少数募集やHRを限定することを明示しました。
これは、気軽に入ってもらってこちらの雰囲気が肌に合わなければ抜けてもらおう、
一緒に遊べるメンバーに入ってもらおうっていうこちら側の希望です。
体験入団期間は機能しているかは別として、wikiメニュー『どんな猟団?』の項目にあるとおり、
お互いにとっての相性を見る期間であり、新規入団者側からのみの判断期間ではありません。
募集そのものが雰囲気が壊れそうだから反対、という人の意見も踏まえたうえでの『猟団ありき』の募集方針であり、
その意味では少なからず『保守的』、『内輪』の集団といえると思います。
自身、猟団には愛着がありますし、共感できない話ではありません。

しかし一方で、現状では厳密にHR指定や少数募集の方針が守られていません。
これはうれしい誤算ですが、中規模、HR混在型の猟団となったことで、
閉鎖的と受け取られかねない団内において、意図せずフォローできていない部分があるかもしれません。

ここまでが今、Yggがおかれている状況だと思います。

義務強制事項を設けない、というのはYggでの大方針なので
人を入れて、そのために猟団の方針を大きく変えて、結果的に今いるメンバーが抜けても仕方がない、というのは個人的に乱暴な話だと思います。
しかし猟団の方針を変化せずに対応するには、結局のところ各員の配慮に頼らざるを得ないので、それ以上何か、というなら実質的には方針変更になりうる課題です。
つまり、今までどおりそれぞれの判断で、空気読んで、仲良くなりましょう。ではなくて、
新しく猟団で方針を決めることで、自然にコミュニケーションを取れる場を提供できるのではないか、というのが今回の提案になると思います。

投稿時にパスワードを設定しないと編集・削除出来ません。
注意してください。

お名前
ホームページ
メールアドレス
タイトル
内容
フォントカラー
画像ファイル
パスワード

▲投稿した記事を編集・削除する場合に必要です
書き込みパスワード

▲この掲示板に書き込むためにはパスワード必要です