投稿者:Nagi
前回と同じく箇条書きで。
・SWの時の話し合いから新しい話題は無いように見受けられます。
そうであれば私の意見は前のスレでも挙げましたが、以前から変わりありません。
また、大勢で話し合っても、話題が同じ・理由も同じでは、出る結論はやはりSWから変わらないと思います。
平行線の話し合いは不毛でしかありません。
・折衷案と言われましたが、現時点の掲示板とSWの話し合いを総合して「現状維持」の意見が優勢であると思われます。
ですので「現状維持」派から折衷案を出すことはないでしょう(折れる理由がない)
・私自身はルナティックさんたちとほぼ変わらない6月に入団した、新人といって差し支えのない立場のものです。
そして私がこの猟団を選んだ理由は、YGGが掲げていた方針に賛同したことがもっとも大きなものです。
もし賛同していなかったら、今私はこの場におらず他の猟団にいるでしょう。
皆さんはそうではないのでしょうか。方針に賛同できないけど入団してから変えればいいというつもりだったのでしょうか。
投稿者:Virgil
抜けていく人から一言
<ルナさんに対する偏見>
クエスト失敗時及びクエ中に自分の思うように行かなかった時、他メンバーが不快に感じる発言があったのは事実。
SWにはその事について触れたし、ルナさんに対して偏見を持っていた自分は謝罪した。
ルナさんからの他メンバーに対しての謝罪は無かったけれど。
<一部の古参の暴言、挨拶について>
どこまでを古参と言うのか分からないが、暴言も多々あるし挨拶についてもルナさんと
同じ事を思う人もいる、アジトに関してはPCスペックの問題もあるし外しますが。
自分は野良での愚痴、他人批判、自慢話、1対1での団チャ使用が不快で団チャを
落としたこともあるし、直接文句も言った事もある。
もしかしたら挨拶しない人ってのは団チャがうざくて落としているのかもしれない。
在籍してる人で心当たりがある人は団チャに流す前に一度確認すべき、
他人を不快にさせてないかどうか、ただ垂れ流すだけじゃなく。
こうしなきゃ挨拶オンラインになると思う人がいるなら退団するべき。
<この一連の記事について>
こうなる事は100%予測できたので傍観していたが、あまりにも酷いので言わせてもらう。
・ルナさんと流架さんはcさんとRinさんに謝罪するべき
敬称略なんて言語道断、要約はあまりにも稚拙。
人の書き込みの一部分だけを抜粋し批判する、その人がどういう思いで書いたかも知らないのに。
cさんとRinさんを批判する事だけはみんな許さないと思う。
・ryojiさんとedogaさんはルナさんと流架さんに謝罪するべき
cさんとRinさんが批判されて頭にきたのは他メンバー全員同じだけど
あまりにも感情的過ぎる、edogaさんの最後の書き込みはぶん投げただけだよ。
二人は団に残る権利などあの書き込みでなくなっているからスルーしておけばよかった。
まあ実際謝罪もないだろうし、自分達には非が無いと思っているからどこまで行っても平行線だし、
これ以上続けてもしょうがないでしょう。
・自分の謝罪
流架さんの記事にある『ひとりごと』っていうのは多分自分のTwitterの事だと思う。
いちいちその時の心境を説明する気もないし、分かり合う必要もないです。
あえて言わせてもらうとすれば、それがあなた達の言う『偏見』です。
実際他の人は違う受け取り方をしています、異論は認めないし、返レスも不要です。
気分を害したという事なので謝罪も込めてブログは閉鎖します、リアル事情もあるので今月中に。
<最後に>
今回抜けた理由は『ちょっと旅に出たかったから。』
ハア?って思う人もいるかもだけど、団以外のフレも沢山できたし、フリーで遊んで上手い人から
学ぼうかなと、ランガン修行です。
団から抜けたと行ってもYgg団員はフレです。
いつでも押しかけるし、人数足りなきゃ呼んで下さい。
にゃきおーん部 部長は誰にも譲る気はないっ!
みんなもっと楽しもうじゃないか、悩みがあるならヴォル兄貴と体当たりで相談してくるといい
長文失礼しました
前回と同じく箇条書きで。
・SWの時の話し合いから新しい話題は無いように見受けられます。
そうであれば私の意見は前のスレでも挙げましたが、以前から変わりありません。
また、大勢で話し合っても、話題が同じ・理由も同じでは、出る結論はやはりSWから変わらないと思います。
平行線の話し合いは不毛でしかありません。
・折衷案と言われましたが、現時点の掲示板とSWの話し合いを総合して「現状維持」の意見が優勢であると思われます。
ですので「現状維持」派から折衷案を出すことはないでしょう(折れる理由がない)
・私自身はルナティックさんたちとほぼ変わらない6月に入団した、新人といって差し支えのない立場のものです。
そして私がこの猟団を選んだ理由は、YGGが掲げていた方針に賛同したことがもっとも大きなものです。
もし賛同していなかったら、今私はこの場におらず他の猟団にいるでしょう。
皆さんはそうではないのでしょうか。方針に賛同できないけど入団してから変えればいいというつもりだったのでしょうか。
投稿者:Virgil
抜けていく人から一言
<ルナさんに対する偏見>
クエスト失敗時及びクエ中に自分の思うように行かなかった時、他メンバーが不快に感じる発言があったのは事実。
SWにはその事について触れたし、ルナさんに対して偏見を持っていた自分は謝罪した。
ルナさんからの他メンバーに対しての謝罪は無かったけれど。
<一部の古参の暴言、挨拶について>
どこまでを古参と言うのか分からないが、暴言も多々あるし挨拶についてもルナさんと
同じ事を思う人もいる、アジトに関してはPCスペックの問題もあるし外しますが。
自分は野良での愚痴、他人批判、自慢話、1対1での団チャ使用が不快で団チャを
落としたこともあるし、直接文句も言った事もある。
もしかしたら挨拶しない人ってのは団チャがうざくて落としているのかもしれない。
在籍してる人で心当たりがある人は団チャに流す前に一度確認すべき、
他人を不快にさせてないかどうか、ただ垂れ流すだけじゃなく。
こうしなきゃ挨拶オンラインになると思う人がいるなら退団するべき。
<この一連の記事について>
こうなる事は100%予測できたので傍観していたが、あまりにも酷いので言わせてもらう。
・ルナさんと流架さんはcさんとRinさんに謝罪するべき
敬称略なんて言語道断、要約はあまりにも稚拙。
人の書き込みの一部分だけを抜粋し批判する、その人がどういう思いで書いたかも知らないのに。
cさんとRinさんを批判する事だけはみんな許さないと思う。
・ryojiさんとedogaさんはルナさんと流架さんに謝罪するべき
cさんとRinさんが批判されて頭にきたのは他メンバー全員同じだけど
あまりにも感情的過ぎる、edogaさんの最後の書き込みはぶん投げただけだよ。
二人は団に残る権利などあの書き込みでなくなっているからスルーしておけばよかった。
まあ実際謝罪もないだろうし、自分達には非が無いと思っているからどこまで行っても平行線だし、
これ以上続けてもしょうがないでしょう。
・自分の謝罪
流架さんの記事にある『ひとりごと』っていうのは多分自分のTwitterの事だと思う。
いちいちその時の心境を説明する気もないし、分かり合う必要もないです。
あえて言わせてもらうとすれば、それがあなた達の言う『偏見』です。
実際他の人は違う受け取り方をしています、異論は認めないし、返レスも不要です。
気分を害したという事なので謝罪も込めてブログは閉鎖します、リアル事情もあるので今月中に。
<最後に>
今回抜けた理由は『ちょっと旅に出たかったから。』
ハア?って思う人もいるかもだけど、団以外のフレも沢山できたし、フリーで遊んで上手い人から
学ぼうかなと、ランガン修行です。
団から抜けたと行ってもYgg団員はフレです。
いつでも押しかけるし、人数足りなきゃ呼んで下さい。
にゃきおーん部 部長は誰にも譲る気はないっ!
みんなもっと楽しもうじゃないか、悩みがあるならヴォル兄貴と体当たりで相談してくるといい
長文失礼しました
投稿時にパスワードを設定しないと編集・削除出来ません。
注意してください。