投稿者:えどが
ルナさんの意見もよしはるの意見もわかります
今回SWの時に話し合いをしたときでもルナさんが言ってることには正論なとこもありました。 ですがルナさんの出した提案についてはこの猟団で賛成を得ることは不可能だとおもいます。
現時点で反対者が多かったため多数決という形になり否決されました。
ロンソンさんも書いた通りこの猟団に偉い人(決定権がある人)はいません。
ですのでどうしても多数決という形になり反対が多ければどうしても否決されてしまいます。 この猟団は昔からなにかあれば多数決という形をとってきました。
これはこの先この猟団がある限り変わることは絶対にないとおもいます。
今回のルナさんの提案は否決という形で決定されたので正直どうすることもできません。そのことにどうしても不満をお持ちでれば別の猟団に行って頂くしかないです。
これはルナさんだけじゃなく全員なんですが、自分の意見が通らずそこに不満をもって楽しいプレイができないのであればこの猟団を抜けていただく以外手段はないです。
これはルナさんだけが特例のことじゃありません。
ここはそういう猟団なんだ。とおもって頂くしかないです。
あと今回のSWの話し合いについては自分も含めどちらの態度も正直よくなかったです。
ですのでこっち側からしてもルナさんが全部悪いなど絶対思わないように。
ルナさんもこちら側が全部悪いようには思わないようにお願いします。
喧嘩両成敗。どっちもどっちでした正直。
ですが否決したあとのことはこちらもなんともいえません。
あとGramさんとの個人チャットの件もお二人しか内容を詳しくわかってないのでこちら側からしてもなんともいうことはできませんので。
きついような言い方になってしまいましたが理解をしていただけたらとおもいます。
投稿者:Rin
みんなにはっきり伝えておきます。抜ける覚悟で載せることを理解してほしい。
過去何度も言ってきたけど、HPにも明言しているとおり、
団長だからと言って、他のメンバーよりも発言権や決定権を持たされるのは、
自分にとって迷惑以外の何ものでもないです。
もしそういう団長像を求めるなら・団長のクセに何かしろと言うなら、
違う人がやればいいだけで、自分はそんな団長なんてやりたくもない。
誰かやってよ。それしか言葉が見つかりません。
なぜなら、それがRinが団長になる時の「約束」であるから。
単なるわがままや個人的感情を振り回しているのでも何でもないです。
その約束が守られず、ちゃんと伝わらないなら、もうここではやっていけない。
個人的に相談を受けるのは全然よかった。頼りにしてくれてうれしかった。
でもその内容が猟団にかかわる事なら、話は別。
メンバー全員が知らなければならないことなので、
自分ひとりで決める事は絶対にないし、上記の理由で、決めろと言われても無理です。
例外としては、相談者本人から「みんなには言わないで」と言われたことは、
今まで一切 誰にも言ってません。
引き受けた責任があるというなら、それは果たしてきたしそれ以上の事も頑張ったつもり。
決定権を持つ人がいないことがYggの弱点で、それで自分が足を引っ張るなら
Rinは喜んで去っていくよ。この猟団がRinのMHFの全てだったし
この猟団を愛してるからこそ逆にそうしたい。
=====
ここ最近のメンバーの発言や、ルナさんの書き込みを見て
始めに書こうとしていた事からは 考えが変わりました。
最初に聞いたルナさんの相談内容は非常に重要だと思った。
だから私自身、今まではこうして来たよ・こうなんだよとは言えても、
それで答えが出ないならその先のことは、自分個人にはどうにも出来ない。
なので過去からのルールを作ってきた経験があるGramさんやロンソンさん達に、
その後の対処をどうしていくか相談した。
Gramさんが話してくれたのは、そういう経緯があって自分が話してみると言ってくれたから。
その後シルバーウィークの話し合いになり、2人で話した内容とは違う部分も出たり
熱くなった部分もあったけど、自分を含め、居た人が各自意見をだした。
多数の人が反対し、すでに決着がついたはず。
ロンソンさんの最初の書き込みを見て、そのことを知らなかった他のメンバーから
「どういう話し合いがあったか」を質問された。もちろん、当然知る権利はある。
だから自分はログを拾ってまとめただけ。
訂正や不足があれば追記してくれとも頼んだはず。何も書かれなかったけど。
決着がついたのに振り出しに戻したわけではありません。
それがなぜ、呼び捨てにされ、こんな言い方で意見するような書き込みがあるのか
とても不思議で悲しい。そして失礼な言い回しに正直ハラがたった。
人の発言を深く理解しようともせず、勝手なとらえ方をし、冷静で居られないなら
話し合いなど到底無理な話。
それと、このところ、
いくら仲間うちであろうと本人がいない前で個人名を出して
中傷めいた発言をする人がいることに、ものすごくショックを受けている。
「本人に言え」と。そんな愚痴聞いてられないわ。他の仲間の気持ちを考えろと。
愚痴を言い放って自己満足するような、そんな心無い人とは一緒にやってられない。
自分がいないところで 自分の事もあれこれ言われてるのが目に見える。
自分の事だけ主張するなと言いたいし、Rinの大切な仲間を攻撃しないで。
いい大人なんだから、本人に言えないなら我慢するべき。
ルナさんの意見もよしはるの意見もわかります
今回SWの時に話し合いをしたときでもルナさんが言ってることには正論なとこもありました。 ですがルナさんの出した提案についてはこの猟団で賛成を得ることは不可能だとおもいます。
現時点で反対者が多かったため多数決という形になり否決されました。
ロンソンさんも書いた通りこの猟団に偉い人(決定権がある人)はいません。
ですのでどうしても多数決という形になり反対が多ければどうしても否決されてしまいます。 この猟団は昔からなにかあれば多数決という形をとってきました。
これはこの先この猟団がある限り変わることは絶対にないとおもいます。
今回のルナさんの提案は否決という形で決定されたので正直どうすることもできません。そのことにどうしても不満をお持ちでれば別の猟団に行って頂くしかないです。
これはルナさんだけじゃなく全員なんですが、自分の意見が通らずそこに不満をもって楽しいプレイができないのであればこの猟団を抜けていただく以外手段はないです。
これはルナさんだけが特例のことじゃありません。
ここはそういう猟団なんだ。とおもって頂くしかないです。
あと今回のSWの話し合いについては自分も含めどちらの態度も正直よくなかったです。
ですのでこっち側からしてもルナさんが全部悪いなど絶対思わないように。
ルナさんもこちら側が全部悪いようには思わないようにお願いします。
喧嘩両成敗。どっちもどっちでした正直。
ですが否決したあとのことはこちらもなんともいえません。
あとGramさんとの個人チャットの件もお二人しか内容を詳しくわかってないのでこちら側からしてもなんともいうことはできませんので。
きついような言い方になってしまいましたが理解をしていただけたらとおもいます。
投稿者:Rin
みんなにはっきり伝えておきます。抜ける覚悟で載せることを理解してほしい。
過去何度も言ってきたけど、HPにも明言しているとおり、
団長だからと言って、他のメンバーよりも発言権や決定権を持たされるのは、
自分にとって迷惑以外の何ものでもないです。
もしそういう団長像を求めるなら・団長のクセに何かしろと言うなら、
違う人がやればいいだけで、自分はそんな団長なんてやりたくもない。
誰かやってよ。それしか言葉が見つかりません。
なぜなら、それがRinが団長になる時の「約束」であるから。
単なるわがままや個人的感情を振り回しているのでも何でもないです。
その約束が守られず、ちゃんと伝わらないなら、もうここではやっていけない。
個人的に相談を受けるのは全然よかった。頼りにしてくれてうれしかった。
でもその内容が猟団にかかわる事なら、話は別。
メンバー全員が知らなければならないことなので、
自分ひとりで決める事は絶対にないし、上記の理由で、決めろと言われても無理です。
例外としては、相談者本人から「みんなには言わないで」と言われたことは、
今まで一切 誰にも言ってません。
引き受けた責任があるというなら、それは果たしてきたしそれ以上の事も頑張ったつもり。
決定権を持つ人がいないことがYggの弱点で、それで自分が足を引っ張るなら
Rinは喜んで去っていくよ。この猟団がRinのMHFの全てだったし
この猟団を愛してるからこそ逆にそうしたい。
=====
ここ最近のメンバーの発言や、ルナさんの書き込みを見て
始めに書こうとしていた事からは 考えが変わりました。
最初に聞いたルナさんの相談内容は非常に重要だと思った。
だから私自身、今まではこうして来たよ・こうなんだよとは言えても、
それで答えが出ないならその先のことは、自分個人にはどうにも出来ない。
なので過去からのルールを作ってきた経験があるGramさんやロンソンさん達に、
その後の対処をどうしていくか相談した。
Gramさんが話してくれたのは、そういう経緯があって自分が話してみると言ってくれたから。
その後シルバーウィークの話し合いになり、2人で話した内容とは違う部分も出たり
熱くなった部分もあったけど、自分を含め、居た人が各自意見をだした。
多数の人が反対し、すでに決着がついたはず。
ロンソンさんの最初の書き込みを見て、そのことを知らなかった他のメンバーから
「どういう話し合いがあったか」を質問された。もちろん、当然知る権利はある。
だから自分はログを拾ってまとめただけ。
訂正や不足があれば追記してくれとも頼んだはず。何も書かれなかったけど。
決着がついたのに振り出しに戻したわけではありません。
それがなぜ、呼び捨てにされ、こんな言い方で意見するような書き込みがあるのか
とても不思議で悲しい。そして失礼な言い回しに正直ハラがたった。
人の発言を深く理解しようともせず、勝手なとらえ方をし、冷静で居られないなら
話し合いなど到底無理な話。
それと、このところ、
いくら仲間うちであろうと本人がいない前で個人名を出して
中傷めいた発言をする人がいることに、ものすごくショックを受けている。
「本人に言え」と。そんな愚痴聞いてられないわ。他の仲間の気持ちを考えろと。
愚痴を言い放って自己満足するような、そんな心無い人とは一緒にやってられない。
自分がいないところで 自分の事もあれこれ言われてるのが目に見える。
自分の事だけ主張するなと言いたいし、Rinの大切な仲間を攻撃しないで。
いい大人なんだから、本人に言えないなら我慢するべき。
投稿時にパスワードを設定しないと編集・削除出来ません。
注意してください。