sample


 ミドリフグ飼育サイト   「緑 彩」の質問用掲示板です。過去の質問が消えないように作成しましたのでご利用下さい。


▼No.274以下のスレッドを表示しています。
No:274 投稿者:ひろ
Re:Re: (2013/11/28 22:28:58)
ふぐのすけ様

早速のアドバイス、有り難う御座いました。
やはりそのような処置ですよね…。
僕自信、ちょっと焦り過ぎた事を今更ながら後悔しています。

大きめのショップが近所に2店舗ありますので、明日にでもビタミン剤を探してみます。

ちなみに硝酸塩が高めなのは底砂を取り払う前の飼育水を半分使った為に残留している分ではないかと思います。
換水の度に減少はしています(それほど底砂が汚れていたと思われます)

最後まで諦めず、頑張ってみます。
お忙しい中、本当に有り難う御座いました。

No:275 投稿者:ふぐのすけ
Re:Re:Re: (2013/11/28 22:50:51)
そうですね。「そのような処置」になります。

飼育経験が長いので想定の答えだったと思います。王道はない事はご存知の通りですし、白濁=薬というショップの安易さに、其の考えが魚を犠牲にすると本当に言いたくなります。悲しいですよね。でも、頑張っている目の前のミドリフグがいますし助かる確率も有ると思っています。

ふぐのすけ水槽も今、戦っていますf^_^; 原因はどうやら、長期に使っている濾過材のようでして水槽を触れないこの時期を越えてから対処しようとしていますがメイタイシガキフグが白点で酷く、巨大ミドリフグは片目が白濁→治るを数回繰り返しています。

対応はやはり、液体ビタミンと人工海水の質を上げた上での定期換水です。 安い人工海水を使ったことで濾過が辛い状況にある所に人工海水の変化が引き金になっているようです。ピュアソルトに変更して、水槽にオキシドールを投入する事で白点虫のシストを不活化させています。液体ビタミンは常備しています。

ふぐのすけもそうですが、ひろさんも原因が明確に分かっていらっしゃるので、きっと、ひろさんの気持ちが勝ってくれると個人的に信じています。頑張って下さい。応援してます。
No:276 投稿者:ひろ
Re:Re:Re:Re: (2013/11/29 06:49:30)
暖かいお言葉有り難う御座います!
飼い主自身の元気も出ます。

飼育期間は長いものの、フグの個体が丈夫でトラブルも無かった為に、ショップの言うままに安易に投薬してしまった事が悔やまれます…。

ふぐのすけさんも、ご自身の水槽に問題を抱えていらっしゃるのに、貴重な時間を割いて頂いて本当に感謝しております。

飼い始めと成長して約5年以降というのも、個体はおろか底砂やろ過材などの環境にも神経質にならなければいけない時期なんでしょうね(簡単な掃除だけでしたので…)


あとは少しの変化も与えないよう見守っていこうと思います。
アドバイス本当に有り難う御座います!
No:277 投稿者:ひろ
Re:Re:Re:Re:Re: (2013/12/14 12:10:18)
ふぐのすけ様

先日は、お忙しい所どうもありがとうございました。

その後の経過をご報告させて頂きます。

先ずはアドバイス頂きました通り、液体ビタミンを購入して水槽に投与してみました。
その間も普段は特に好んで食べる生の貝類や海老も与えてみたのですが、全くの無反応でした。
日増しに痩せ細り、黒ずんで水中を斜めに浮遊している状態…

よっぽど、この手で楽にしてあげようかとも思いました。

でもダメ元を覚悟の上で、近所の釣具屋さんで生きた赤虫を購入して水槽に入れた所、弱々しくも好反応、翌日からは更に食欲増進の為に液体ビタミンを染み込ませた乾燥クリルも投入してみました。
クリル自体は吐き出すものの、明らかにクリルの匂いも大きく影響したようで、通常の腹8分目ほどの量の赤虫を食べ切りました。
反応する餌がわかったので、次の日からはビタミンが添加された冷凍赤虫と生きた赤虫を半々で与え、なんとか九死に一生を乗り越えたようです。

現在は食欲、体格ともに以前通りに戻ったようです。
ただ、片目がどんより曇った膜みたいな状態なのは相変わらずでして、今後の定期換水で回復するのかが次の課題です!

取り敢えず、おかげさまで最悪の結果だけは回避することが出来ました。
本当にありがとうございました。

また長くなってしまいましたが、先ずはご報告まで!


No:278 投稿者:ふぐのすけ
Re:Re:Re:Re:Re:Re: (2013/12/15 08:24:41)
本当に嬉しい報告です! ありがとうございます。

食欲が戻れば水質環境で徐々に快方に向かう可能性が高くなりますので、おっしゃられているように最悪期は脱した可能性が高いですよね、本当に良かったです。

生きた赤虫は食欲を冷凍より良いのですが、殺菌などで少々問題がある事が多いので食が戻れば冷凍赤虫に切り替えた方がよいと思います。

また、目の白濁ですが、ひろさんが素晴らし対応をされていますし水質の面の改善で徐々に治ると思います。早ければ数日、長くても1週間程度でしょうか。

1週間以上、目の白濁が続くが食欲はあるのでしたら、水槽内に雑菌が増えている可能性があります。その場合、ヨウ素の添加かオキシドールを1リットル当たりで0.23mlを1日1回だけ添加しても良いかと思います。

添加量は諸説ありますが、自分の経験上0.54mlまでは問題ありませんでした。念のための量です。計りにくいようでしたら1リットル当たり0.2mlで良いかと思います。つまり、100リットルで20mlです。量を間違えないようにして下さい。

その量を2日間添加し、3日からは半分の量を1週間から10日程度で完了です。その間に白濁が治っても添加は続ける事と、必ず量を守り、総量を1日で1回か2回に分けて添加(1回分を半分にしての2回です)

薬局で300円程度で購入できます。バクテリアには影響しません。

詳細は来年に緑彩でアップしますので、オキシドールについては書かれた内容以外は現段階で行わないようにして下さい。現在、私もオキシドールで対応中です。
No:279 投稿者:ひろ
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re: (2013/12/15 21:17:59)

新しいアドバイスありがとうございます!
特にオキシドールの添加量は、とても参考になりました。

生きた赤虫はイトメ同様に餌からの細菌感染が恐かったので、3日目以降は全て冷凍赤虫に切り替えております。

目の白濁に関しましては、一向に治る気配もないので、教えて頂いたように近所の薬局でオキシドールを購入して規定の分量を水槽に投入してみました。
これで暫く様子を見てみようと思います。

今回も本当に、ありがとうございました。
また経過をご報告させて頂きます。


[1]
(全1ページ)