sample


 ミドリフグ飼育サイト   「緑 彩」の質問用掲示板です。過去の質問が消えないように作成しましたのでご利用下さい。


投稿を削除するにはパスワードを入力して
削除ボタンを押してください。
こんにちは。「やってはいけない事はない」では、原因を見落としてしまう事が多いので再度チェックして見ませんか?

私が思うに水槽環境を頻繁に変更している、食事を無理やり…の下りが気になりました。

野生の生き物は無理やり上げても食べませんから、相当強引だった為に警戒して食が細くなっている事はありませんか?

また、茶コケは出ない水槽も有りますが大抵の水槽には立ち上げ初期に出る物なので、一時的に見た目が汚らしくなる以外、魚にとっては全く害は無いですよね? 価値観ですが、茶コケ抑制剤は基本的に不要ではないでしょうか? 抑制する事は水質に負担が掛かる可能性があります。

上手に立ち上げて小型水槽でメンテナンスもマメにされていますし、その結果としてミドリフグが
落ち着いた状態=寝ている=元気がない→調子を落としてる となっていないでしょうか?

また、初期は満腹まで食べさせない方がトラブルが少ない傾向が有りますよ。心当たりは有りませんでしょうか?